MW211 EXIT

devlog
設計/長音符の省略
2015年02月01日
「コンピューター」「プリンター」「サーバー」「ユーザー」は、
「コンピュータ」「サーバ」「ユーザ」なのかという話。

「JIS Z8301:2005」より前までは以下のルールで末尾の長音符を省略としていた。
┌──────────────────────────────────────┐
│・(末尾の長音符号なしで)3音以上の場合には末尾に長音符号を付けない           │
│  →「プリンタ」                                                            │
│・(末尾の長音符号なしで)2音以下の場合には末尾に長音符号を付ける             │
│  →「カバー」                                                              │
│・複合語はそれぞれの成分語について適用する                                  │
│  →「モータカー」                                                          │
│・(文中の)長音符号・撥音(ん)・促音(っ)は1音扱いとして上記を適用する         │
│  →「サーバ」「ダンパ」「ニッパ」                                          │
│・拗音(ゃ・ゅ・ょ)は1音扱いとしないで上記を適用する                         │
│  →「シャワー」                                                            │
└──────────────────────────────────────┘
但し、「JIS Z8301:2005」において、省略してもしなくても
どちらでもよいことになった。

なお、1991年6月28日の内閣告示第二号「外来語の表記」にて
「長音は、原則として長音符号「ー」を用いて書く」とされた。
マイクロソフトは2008年、これに従って表記法を変更した。

いずれにしろ各社の対応はまちまちのようである。
分類:設計