MW211 EXIT

devlog
CSS3/画像を反転
2014年03月09日
CSS3等で画像を横に反転させる方法(左右対称)。
┌──────────────────────────────────────┐
│img {                                                                       │
│    filter              :FlipH;             /* 旧IE(IE4以降)      */        │
│    -ms-filter          :"FlipH";           /* 旧IE(IE8以降)      */        │
│    -moz-transform      :scaleX(-1);        /* 旧Firefox          */        │
│    -webkit-transform   :scaleX(-1);        /* 旧Chrome、旧Safari */        │
│    -o-transform        :scaleX(-1);        /* Opera              */        │
│    transform           :scaleX(-1);        /* CSS3               */        │
│}                                                                           │
└──────────────────────────────────────┘

CSS3等で画像を縦に反転させる方法(上下対称)。
┌──────────────────────────────────────┐
│img {                                                                       │
│    filter              :FlipV;             /* 旧IE(IE4以降)      */        │
│    -ms-filter          :"FlipV";           /* 旧IE(IE8以降)      */        │
│    -moz-transform      :scaleY(-1);        /* 旧Firefox          */        │
│    -webkit-transform   :scaleY(-1);        /* 旧Chrome、旧Safari */        │
│    -o-transform        :scaleY(-1);        /* Opera              */        │
│    transform           :scaleY(-1);        /* CSS3               */        │
│}                                                                           │
└──────────────────────────────────────┘

CSS3等で画像を縦横に反転させる方法(斜対称)。
┌──────────────────────────────────────┐
│img {                                                                       │
│    filter              :FlipH FlipV;       /* 旧IE(IE4以降)      */        │
│    -ms-filter          :"FlipH" "FlipV";   /* 旧IE(IE8以降)      */        │
│    -moz-transform      :scale(-1, -1);     /* 旧Firefox          */        │
│    -webkit-transform   :scale(-1, -1);     /* 旧Chrome、旧Safari */        │
│    -o-transform        :scale(-1, -1);     /* Opera              */        │
│    transform           :scale(-1, -1);     /* CSS3               */        │
│}                                                                           │
└──────────────────────────────────────┘

CSS3のtransformに対応しているのは、
今のところ最新の「Firefox、Chrome、Safari」のみ。
分類:HTML5+CSS3
CSS/vertical-alignの誤解
2014年03月08日
tdタグ中の文字は、既定で「vertical-align:middle;」なので
縦位置は中央に表示される。

で、tdタグをdivタグに移行した場合、divタグに「vertical-align:middle;」を
指定してもうんともすんともいわない(上詰になる)。

「vertical-align」が使えるのは、テーブルセルとインライン要素のみで、
ブロック要素のdivタグでは無効ということだ。

インライン要素ってそもそもブロック要素と違って縦幅とか指定できなかったはずだ。
ということで、テーブルセルの代替となるようなものはない…と思いがちだが、
spanタグの「line-height」を広げれば、そんな感じにはなる。
┌──────────────────────────────────────┐
│span {                                                                      │
│    line-height         :160px;                                             │
│    vertical-align      :middle;                                            │
│}                                                                           │
└──────────────────────────────────────┘
但し、spanタグ中で改行が入ると「line-height」毎に一行ずつ表示されるから注意。
分類:CSS
SVN/排他属性の設定方法
2014年03月07日
「TortoiseSVN」の「プロパティ」を選択。
┌──────────────────────────────────────┐
│プロパティ                                                                  │
├──────────────────────────────────────┤
│┌────────────────────────────────────┐│
││                                                                        ││
││                                                                        ││
││                                                                        ││
│└────────────────────────────────────┘│
│  ┌────┐┌────┐┌────┐┌────┐┌────┐┌────┐  │
│  │        ││        ││        ││        ││        ││新規    │  │
│  └────┘└────┘└────┘└────┘└────┘└────┘  │
└──────────────────────────────────────┘
「新規」を右クリックして、「ロックが必要」を選びウインドウを開く。
┌──────────────────────────────────────┐
│ロックが必要                                                                │
├──────────────────────────────────────┤
│  ●ロックが必要(読み取り専用で更新)                                        │
│  ○ロックは不要                                                            │
│                                  ┌─────┐┌─────┐┌─────┐│
│                                  │    OK    ││キャンセル││  ヘルプ  ││
│                                  └─────┘└─────┘└─────┘│
└──────────────────────────────────────┘
「ロックが必要」を選び、「OK」を押下。
この時点ではまだ設定は反映されないので、最後に「SVNコミット」を実行して完了。
分類:SVN
MySQL/結果に連番をふる
2014年03月06日
得点が多い順にならべて順位をつけるSQLは以下のような感じ。
┌──────────────────────────────────────┐
│SELECT 列,                                                                  │
│       (SELECT COUNT(*)                                                     │
│            FROM 表 AS 別表                                                 │
│            WHERE 表.得点 < 別表.得点                                       │
│       ) + 1 AS `順位`                                                      │
│    FROM 表                                                                 │
│    ORDER BY 得点 DESC;                                                     │
└──────────────────────────────────────┘

逆に、失点の少ない順にならべて順位をつけるSQLは以下のような感じ。
┌──────────────────────────────────────┐
│SELECT 列,                                                                  │
│       (SELECT COUNT(*)                                                     │
│            FROM 表 AS 別表                                                 │
│            WHERE 表.失点 > 別表.失点                                       │
│       ) + 1 AS `順位`                                                      │
│    FROM 表                                                                 │
│    ORDER BY 失点 ASC;                                                      │
└──────────────────────────────────────┘

自己結合を使う。
分類:MySQL
jQuery/セレクタ「:hidden」に注意
2014年03月05日
「input type="submit"」を指すセレクタの「$(':submit').」と同じように
「input type="hidden"」を指すセレクタとして「$(':hidden').」が使える。

でも、これは非表示要素(「display:none;」)も対象とするので
意図しないところを指してしまい嵌ってしまうことがある。
「$('input:hidden').」と、絞り込んだ方が安全だと思う。
分類:注意、jQuery
CSS/左寄せセンタリング
2014年03月04日
┌──────────────────────────────────────┐
│                                   あいう                                   │
│                                   えお                                     │
└──────────────────────────────────────┘
上記のように複数行を左寄せしてさらにそれをセンタリングするには、
以下いずれかのtableタグで実現できる。
┌──────────────────────────────────────┐
│<table style="margin:auto;">                                                │
│  <tr><td>あいう<br>えお</td></tr>                                          │
│</table>                                                                    │
└──────────────────────────────────────┘
┌──────────────────────────────────────┐
│<table style="margin:auto;">                                                │
│  <tr><td>あいう</td></tr>                                                  │
│  <tr><td>えお</td></tr>                                                    │
│</table>                                                                    │
└──────────────────────────────────────┘
これをtableタグを使わずにdivタグでできないものか?

こうする。
┌──────────────────────────────────────┐
│body {                                                                      │
│    text-align          :center;                                            │
│}                                                                           │
│div {                                                                       │
│    display             :inline-block;                                      │
│    text-align          :left;                                              │
│}                                                                           │
├──────────────────────────────────────┤
│<body>                                                                      │
│<div>あいう<br/>えお</div>                                                  │
│</body>                                                                     │
└──────────────────────────────────────┘
「display:inline-block;」を使うのだ。
純粋なブロック要素でなくなるので、「margin:auto;」は使えないが、
外側で「text-align:center;」してあげればよい。
なお、外側のセンタリングが内側にも継承されるので、
内側で左寄せ「text-align:left;」してあげるのを忘れずに。

なお、「display:inline-block;」はIE8から使用可能となった(IE7以前は使えない)。
分類:CSS
前へ 1 2 3 次へ