MW211 EXIT

devlog
シェル/メッセージの抑止
2012年11月01日
┌──────────────────────────────────────┐
│ls 2> /dev/null                                                             │
└──────────────────────────────────────┘
lsコマンドで該当なしエラーメッセージを抑止する方法。

┌──────────────────────────────────────┐
│rm -f                                                                       │
└──────────────────────────────────────┘
rmコマンドで該当なしエラーメッセージや確認メッセージを抑止する方法。
分類:Linuxシェル
シェル/書式付でechoしたい場合
2012年10月30日
書式付きで出力する。
┌──────────────────────────────────────┐
│printf "書式" 値 ...                                                        │
└──────────────────────────────────────┘
例えば「echo `printf "%02d%02d" 1 2`」だと「0102」が表示される。
分類:Linuxシェル
シェル/ファイル管理関係
2012年10月29日
空のディレクトリを作成する。
┌──────────────────────────────────────┐
│mkdir ディレクトリ                                                          │
└──────────────────────────────────────┘

ディレクトリを削除する。
┌──────────────────────────────────────┐
│rm -r ディレクトリ                                                          │
└──────────────────────────────────────┘
空であっても「-r」は必須のようだ。

空のファイルを作成する。(やや裏技っぽい、テスト環境作成用に)
┌──────────────────────────────────────┐
│touch ファイル                                                              │
└──────────────────────────────────────┘
分類:Linuxシェル
シェル/連携関係
2012年10月28日
ファイル一覧を削除(rmコマンド)の対象とする。
┌──────────────────────────────────────┐
│ls | xargs rm                                                               │
└──────────────────────────────────────┘
削除コマンド系はテスト実行時注意のこと。
実際は「ls」の部分はいろいろと抽出処理が実装され、
その結果を最後に「xargs」でとりこむ感じとなる。
分類:Linuxシェル
シェル/抽出関係
2012年10月26日
部分一致で文字列を抽出する。
┌──────────────────────────────────────┐
│grep "文字列"                                                               │
└──────────────────────────────────────┘

全文一致で文字列を抽出する。(正規表現を使う)
┌──────────────────────────────────────┐
│grep -E "^文字列$"                                                          │
└──────────────────────────────────────┘

部分不一致で文字列を抽出する。
┌──────────────────────────────────────┐
│grep -v "文字列"                                                            │
└──────────────────────────────────────┘
分類:Linuxシェル
前へ 1 2 3 次へ