MW211 EXIT

devlog
ポート番号
2014年01月23日
代表的なやつ。
┌──┬─────────────────────────────┬──┬──┐
│  22│SSH[Secure Shell]                                         │TCP │UDP │
│  23│Telnet                                                    │TCP │    │
│  80│HTTP                                            Apacheなど│TCP │UDP │
│ 123│NTP[Network Time Protocol]                  時刻同期サーバ│    │UDP │
├──┼─────────────────────────────┼──┼──┤
│  25│SMTP[Simple Mail Transfer Protocol]             メール送信│TCP │UDP │
│ 587│SMTP(サブミッション)                                要認証│TCP │    │
│ 110│POP3[Post Office Protocol 3]                    メール受信│TCP │    │
│ 995│POP3S[Post Office Protocol 3 over TLS/SSL]          認証付│TCP │    │
├──┼─────────────────────────────┼──┼──┤
│ 161│SNMP[Simple Network Management Protocol]                  │TCP │UDP │
│ 162│SNMP(トラップ)                                            │TCP │UDP │
├──┼─────────────────────────────┼──┼──┤
│1433│MSSQL[Microsoft SQL Server]サーバ                         │TCP │    │
│1434│MSSQL(モニタ)                                             │    │UDP │
├──┼─────────────────────────────┼──┼──┤
│3306│MySQL                                                     │TCP │UDP │
├──┼─────────────────────────────┼──┼──┤
│5432│PostgreSQL                                                │TCP │UDP │
├──┼─────────────────────────────┼──┼──┤
│8880│WAS(IBM)                                                  │    │    │
└──┴─────────────────────────────┴──┴──┘
分類:IT全般
jQuery/ブラウザサイズ変更でリロード
2014年01月14日
表題の件、以下の通り。
┌──────────────────────────────────────┐
│$(window).resize(function() {                                               │
│    location.href = location.href;                                          │
│});                                                                         │
└──────────────────────────────────────┘
分類:jQuery
JavaScript/文字列の囲い
2014年01月13日
PHPの場合「"\n"」は改行コードに変換されるが、
「'\n'」は変換されず「\n」となる。

では、JavaScriptではどうか?

「"\n"」も「'\n'」も改行コードに変換される。

例えば「alert('a\b');」とした場合、「a」と「b」の間に改行が入る。
分類:JavaScript
IE/互換表示
2014年01月12日
【互換表示とは?】
  ・IE7向け表示をシミュレートするもの(特にIE6向け対策)
  ・IE8~IE10に「互換表示ボタン」が実装(URL欄とリロードボタンの間)
  ・IE11では互換表示(ドキュメントモード機能)が非推奨となったため
    「互換表示ボタン」は廃止された
    但し代替手段として、メニュー「ツール」に「互換表示設定」がある
分類:ブラウザ
PHP/ファイルが存在したら削除
2014年01月11日
こんな感じ。
┌──────────────────────────────────────┐
│if (file_exists($ファイル)) {                                               │
│    unlink($ファイル);                                                      │
│}                                                                           │
└──────────────────────────────────────┘
分類:PHP
PHP/現在ディレクトリを確認する
2014年01月10日
Linuxの「pwd」コマンド(+ファイル名)のように、そのファイルがどの場所にあるか
調べる方法。
┌──────────────────────────────────────┐
│<?php                                                                       │
│echo __FILE__;                                                              │
└──────────────────────────────────────┘
レンタルサーバなどで場所が今いちわからない場合に使える。
分類:PHP
PostgreSQL/TABLE文
2014年01月09日
┌──────────────────────────────────────┐
│SELECT * FROM 表;                                                           │
└──────────────────────────────────────┘
のことを
┌──────────────────────────────────────┐
│TABLE 表;                                                                   │
└──────────────────────────────────────┘
で表せるらしい。

なので
┌──────────────────────────────────────┐
│SELECT * FROM (SELECT * FROM 表) AS 別表;                                   │
└──────────────────────────────────────┘
みたいな副問い合わせも
┌──────────────────────────────────────┐
│SELECT * FROM (TABLE 表) AS 別表;                                           │
└──────────────────────────────────────┘
と書くことができる。

でも、以下でいいじゃんという話ではあるんだけどね。
┌──────────────────────────────────────┐
│SELECT * FROM 表;                                                           │
└──────────────────────────────────────┘

ただし、「SELECT * FROM 表」のエイリアスだからといって、
以下みたいにWHERE句とは付けられないみたいだ。
┌──────────────────────────────────────┐
│TABLE 表 WHERE 条件;                                                        │
└──────────────────────────────────────┘
分類:PostgreSQL
Chrome/昔遭遇したバグ
2014年01月07日
かつてこんなバグに遭遇したことがある。

  入力欄のある複数行明細において、name属性を配列とするため
  「name="abc[]"」のように添字を指定しない定義とした場合、
  1行目に何も入力せず、2行目に何か入力し、他の画面へ移動後
  ブラウザの戻るボタンで戻ったところ、
  2行目の内容が1行目へ移動したいる。

配列的に入力のあるもののみ前詰で記憶してそれを呼び戻している感じだった。
submitなどは問題なく想定通りに動作していたので、戻るボタンの場合についてのみの
問題だったようだ。しかもChromeだけ。

今はこんな現象にはおめにかからない。解決したのだろう。
分類:ブラウザ
JavaScript/複数クラス属性を配列化
2014年01月06日
「class="abc def ghi"」みたいに複数のクラスを定義しているタグの場合
「$(this).attr('class')」で取得できるものは、
そのものずばりその文字列(「abc def ghi」)だ。

これを配列にしてしまいたい場合は以下のようにすればよい。
┌──────────────────────────────────────┐
│var 配列 = $(this).attr('class').replace(/(^\s+)|(\s+$)/g, '')              │
│                                .split(/\s+/);                              │
└──────────────────────────────────────┘
トリムしたものを、スペースで区切っているので
万が一「class=" stu  xyz"」とか行儀の悪いクラス定義でも対応できる。
分類:JavaScript
Excel/自動横幅調整と印字
2014年01月05日
セルの横幅が小さい場合、末尾の文字が欠けたり、「##…」表示になったり、
指数表示(「1.1E+05」とか)になったりする。

そんな中、セルの境目をダブルクリックすると、最大文字数的なものに合わせて
横幅(もしくは縦幅)が自動で調整される。
これによって、画面で前出のような横幅狭い問題が解消される。

…と思ったら、いざ印刷してみると解消されない。
印刷プレビューの時点で既に解消されていない。

どうも、画面表示と印刷イメージが必ずしも一致しないというのは
Excelの仕様(バグ?)のようだ(プリンタのせいにしてるっぽいけど)。

ということで、これは気をつけなければならない(印刷プレビューで確認か?)

解決方法はわかっているだけで以下の通り。
(1) 列幅を手動で若干広げる
  #どれだけ広げればいいかの根拠が乏しいのがちょっとデジタルじゃない
  #間違って自動調整してしまうと元に戻ってしまうリスクもある

(2) フォントを小さくする
  #う~ん、事象がわからない人からするとなんか違和感あり

(3) 「縮小して全体を表示する」にする
  「セルの書式設定」の「配置」タブにおいて
  「■縮小して全体を表示する」にチェックを入れる。
  #印刷の見た目はフォントがほどよく小さくなるので違和感はないかも
  #ただ余計な属性をセルに付けてしまうと、コピペとかで伝搬して乱雑になりそう
分類:Excel
前へ 1 … 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 … 156 次へ